このホームページでご案内しております製品情報は、
医科向け医療機器(医療機関で使用される機器)の情報で、
一般の方への情報ではありません。
肝臓癌・すい臓癌などの腹部腫瘍の生検
腫瘍病変等も含め幅広い対象の生検が可能です。 外針より止血剤を注入することで、腫瘍病変等も含め幅広い対象の生検が可能です。 超音波造影下に、ワンハンドで穿刺を行うことで、手技が迅速、確実となり、小腫瘍の生検となります。
乳腺、甲状腺、リンパ節などの腫瘤の細胞生検
先端部のサイドホールによって、効果的な細胞採取が可能です。 吸引筒は、軽量でコンパクトです。吸引操作はワンハンドで行えます。 手技が迅速・確実に行え、比較的小さい目標部位の穿刺吸引が可能です。
骨生検、薬液等(造影剤、骨補填材等)の注入
穿刺針は三重構造で、生検と薬液注入等の手技が1回の穿刺で行うことができます。 外針先端の特殊加工は、回しながら刺入することで、骨穿刺を容易にします。 穿刺ガイドスタイレット併用することにより、確実に目的部位へアプローチできます。
骨生検、薬液等(造影剤、骨補填材等)の注入
穿刺針はシンプルな二重針構造です。生検もしくは薬液注入等の手技を単独で行う場合に使用します。大きめで丸みをおびた内針基は、穿刺操作の際、手のひらへの負担を和らげます。針基は、ワンタッチロックによって固定され脱着が容易に行えます。外針先端は特殊加工を施しています。
乳腺のサージカルバイオプシー
リバースワイヤーは、乳腺(非触知病変)のサージカルバイオプシーを行う目安として有用です。 穿刺針よりの色素注入の併用により病変部位の確実な生検ができます。 リバースワイヤーの先端部は留置に適した形状です。
子宮内膜のスクリーニング
子宮内膜スクリーニングとして簡便に使用でき、確実な組織採取ができます。 柔軟で挿入が容易です。屈曲した状態でも適度にフィットします。また、安全性と正確性を考えたメモリ付です。 先端は、『オープンエンド/クローズドエンド』の2タイプを用意。 お好みによりタイプをお選びください。オープンエンドタイプ(サイドホール2ヶ)クローズドタイプ(サイドホール1ヶ)
ニードルガイド(PMCT用電極のガイド)
ホールドしやすい針基形状で、安定した穿刺を行うことができます。 穿刺針はスムースで、適度な刺通抵抗がありますので、確実な穿刺が可能です。 PMCT用電極のガイドニードルとしてご使用頂けます。
後部尿路膀胱造影
尿失禁患者の後部尿道膀胱造影に、挿入時の患者の苦痛が低減できます。 一回の経尿道的操作で、鎖の留置から造影剤の注入および残尿測定まで行えます。 側面像でも鎖の抽出は良好。金属マーカーで外尿道口の位置確認が可能です。 鎖は排尿とともに排出されますので、引き続いて排尿時撮影が行えます。 操作中に造影剤の漏出がありません。
CT/MRI用の造影剤注入における延長チューブ
逆流防止弁が付いていますので薬液の逆流を防止できます。 透明性が高く、操作性の良いチューブを使用しています。 生理食塩水側には、識別出来るように黄色のテープがついています。
CT用の造影剤注入における延長チューブ
1.5MPa(217.5psi)の耐圧性がありますので、CT用造影剤注入用としてご使用頂けます。
CT穿刺用補助ディバイス
CTガイド下で穿刺を行う際、正確な穿刺を行う目的で開発されたCT下での穿刺の補助ディバイスです。 このディバイスを用いることによって、目標部位の正確な穿刺が可能になります。
CT透視ガイド下穿刺用補助器具
CT透視ガイド下における穿刺を正確・安全・迅速に施行するための補助デバイスです。 CT透視ガイド下に穿刺をする際に術者の手の直接被曝を最小限にすることができます。 CT透視画像上で容易に目標部位を捕らえ、正式な穿刺が可能です。